2018年09月17日

イスラム遺跡のメディナ・アサアラ

アンダルシア州の中堅都市コルドバ。近郊にメディナ・アサアラというイスラム統治時代の遺跡がある。今年2018年に世界遺産に登録されたこともあって、知名度が高まっているようだ。

me1.JPG
バスで到着すると、丘の上から遺跡が見下ろせる

me2.JPG
大きな馬蹄形のアーチが立つ

me3.JPG
かつて王の間だった建物が復元されている
posted by sakaguchitoru at 00:42| Comment(0) | スペイン

2018年09月16日

アルハンブラ宮殿を望む宿

アンダルシア州で代表的な観光都市のグラナダ。アルバイシン地区の宿に泊まっている。ここはグラナダ最古の居住区で、重要文化財の家屋も多い。

DSC_0719.JPG
宿のすぐ目の前は展望台のような小さな広場になっている
残念ながら、昨日も今日も天気が悪く、曇り時々雨といった感じだ
ただ晴天だとしても、この向きではアルハンブラ宮殿は逆光になってしまう

DSC_0712.JPG
この宿にはテラスがあり、アルハンブラ宮殿が望める
posted by sakaguchitoru at 00:33| Comment(0) | スペイン

2018年09月15日

アンダルシアの冷製スープ

スペイン南部のアンダルシア州では、前菜で冷たいスープを選ぶことができる。

sopa1.JPG
ガスパッチョ
トマト、パプリカ、酢などをミキサーにかけて作られる
食べる際に、みじん切りしたタマネギ、ちぎったパンなどを入れる

sopa2.JPG
ガスパッチョ・ベルデ
ピーマン、キュウリなど緑黄野菜を材料にしたガスパッチョ

sopa3.JPG
サルモネホ
コルドバの郷土料理で、ガスパッチョに似ているが濃厚なペースト状のスープ
刻んだ生ハム、ゆで卵などを食べる際に入れる
posted by sakaguchitoru at 05:58| Comment(0) | スペイン