2019年04月28日

池袋で書店を回る

自分の著書がどのように配置されているか、池袋でいくつかの書店を回ってみた。

p1.JPG
まずは立教大学内にある書店。大学の先生の著書の部分に平積みされている。毎週土曜はラテンアメリカ研究所の講座があって通っているので、受講生たちにも買ってもらいたいと自分で営業して入荷注文した。ただし土曜は午後1時に閉まるので注意

p2.JPG
代表的な大型書店といえばジュンク堂。2階の旅行・紀行書の棚に、表紙が見えるように並ぶ

p3.JPG
駅東口に隣接したルミネの中にあるクマザワ書店。棚指しで2冊入っていた
posted by sakaguchitoru at 10:35| Comment(0) | その他