スマートフォン専用ページを表示
さかぐちとおる ラテン渡航記
さかぐちとおるblog
<<
2019年08月
|
TOP
|
2019年10月
>>
<<
..
2
3
4
5
6
>>
2019年09月10日
商店街のアーケード
夏の気温が高くなるセビージャ。商店街には日除けのアーケードが張り巡らされている。
素材はわからないが、布のようなアーケード
年間の雨量は少ないので、雨除けではなく日除け対策だ
posted by sakaguchitoru at 01:01|
Comment(0)
|
スペイン
2019年09月09日
日曜とシエスタは休業
首都マドリードなどを除いて、スペインでは日曜は店は休み。開いているのは飲食店と観光客向けの土産物屋くらいだ。商店街は静まり返る。
閉まっている店の前で商品を見る人たち
平日でもシエスタの時間帯、午後2〜5時頃は店が閉まる
昼間の時間帯は暑くなるので、シエスタは理にかなっているのだろう。実際に昼寝をするかどうかは人それぞれ。夏のセビージャは気温が40度を超えることも少なくないので、この時間帯は自分も行動を控えるようにしている。
posted by sakaguchitoru at 17:08|
Comment(0)
|
スペイン
2019年09月08日
王家の保養地アランフェス
マドリードから列車で40分ほど北へ行った所にあるアランフェス。代々の王家が保養地として利用した施設が残されている。
現在あるこの王宮は18世紀に建てられたもの
広い敷地の庭園を連結の観光バスで回る
「農夫の家」と呼ばれる離宮が庭園内にある
posted by sakaguchitoru at 01:34|
Comment(0)
|
スペイン
<<
..
2
3
4
5
6
>>
検索ボックス
<<
2019年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(01/11)
トウガラシはメキシコから渡ってきた
(01/01)
チョコレート味のモーレ・ポブラーノ
(06/25)
キューバは実は白人率の高い国である
(06/24)
日曜夜7時からの音楽番組
(06/06)
プントをCDで聴く
最近のコメント
カキック(グアテマラ料理)
by tiodehiasubro (08/12)
ビゴロン(ニカラグア料理)
by terptiomettume (08/12)
ティピコ・チェ・グリス(ニカラグア料理)
by congrurbelrofor (08/12)
ホコン(グアテマラ料理)
by ocuantataces (08/12)
パンタナールの野鳥(9)
by diggisushorlo (08/12)
タグクラウド
カテゴリ
アルゼンチン
(17)
キューバ
(18)
チリ
(6)
その他
(4)
ボリビア
(6)
エクアドル
(3)
コロンビア
(9)
パナマ
(9)
コスタリカ
(12)
メキシコ
(24)
連絡先
(1)
ウルグアイ
(1)
スペイン
(34)
ニカラグア
(12)
エルサルバドル
(2)
ホンジュラス
(2)
グアテマラ
(8)
ブラジル
(21)
ペルー
(3)
アンドラ
(1)
過去ログ
2023年01月
(2)
2021年06月
(4)
2021年05月
(2)
2021年04月
(2)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年07月
(3)
2020年03月
(12)
2020年02月
(2)
2020年01月
(2)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(17)
2019年05月
(1)
2019年04月
(2)
2019年02月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(17)
RDF Site Summary
RSS 2.0