2019年09月07日

マドリード三大美術館巡り

首都の見どころとして、著名作品の展示物が多い美術館がある。世界的に有名なプラド美術館をはじめ、マドリード三大美術館を巡ってみた。とはいえ、自分の仕事は旅行ガイド誌の改訂版作成にあたり、変わっている部分などを調査するのが目的だから、残念ながら時間をかけて絵画を鑑賞している時間はない。たいていの美術館は、閉館2時間くらい前から無料公開になる。その時間帯を利用して、絵画の見取り図や配置図を見比べながらの確認作業となった。

SC0038.JPG
プラド美術館は人気が高い
無料公開の時間になると長い行列ができる

SC0040.JPG
ピカソの『ゲルニカ』が展示されている
ソフィア王妃美術センター

SC0033.JPG
こちらは宮殿跡の建物が目を引くティッセン・ボルネミッサ美術館
posted by sakaguchitoru at 15:48| Comment(0) | スペイン