まずは立教大学内にある書店。大学の先生の著書の部分に平積みされている。毎週土曜はラテンアメリカ研究所の講座があって通っているので、受講生たちにも買ってもらいたいと自分で営業して入荷注文した。ただし土曜は午後1時に閉まるので注意
代表的な大型書店といえばジュンク堂。2階の旅行・紀行書の棚に、表紙が見えるように並ぶ
駅東口に隣接したルミネの中にあるクマザワ書店。棚指しで2冊入っていた
【その他の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |